緑のカーテン、はじめました

2016年夏、はじめました。終息期近くになってなぜか記録開始。そのほか日々のあれこれも。

土仕事の効果

昨日は晴天の日曜日。重い腰を上げてようやくプランターの土のリサイクル作業(土をふるう→根っこなどのごみを取り除く→苦土石灰を混ぜて袋詰め→日光に当てる:1週間ほど)に着手。 土をふるうといっても、そこまで神経質にやるわけでもちゃんとした道具を使…

色づき

ずいぶんブログを書かずにいてしまった。 季節もすっかり冬めいてきた。とはいうものの、うちのとうがらしはまだまだこんな感じである。 1116 唐辛子が赤くなる理由は「積算温度」にあるとか…。10月半ば以降ぐらいから、すっかり室内育ちにしているので、よ…

リサイクルの手前

ゴーヤーのネットと支柱をようやくきれいにして、取り外し分解してしまいこんだ。あと残すは、土のリサイクル。 「ゴーヤー水」は、ほんの僅かだけ、採集できた。 一番根元から、茎を引き抜いてみたところ、ぞっとするほど根っこがなくなって手ごたえなく抜…

赤!

唐辛子、赤い実がだんだんパキパキになってきたのでとりあえず収穫。 1022 これで、鉢は緑一色になった。結構実はついているのだけれど、あまり色づかないのは追肥が必要なのだろうか。

最期の姿

今日は、ついにゴーヤーを撤収しました。 記録に、撤収前の姿を撮ってみましたが、かなり枯れました。 それでも、1時間くらいかかって、ツルをネットから外し、ネットを空っぽに。 細かい葉っぱやツルの切れっ端が散らかっているのでそれを掃除しなくては。 …

危険なジェットコースター

その兆候はたしかにあったのだ、けれど…。 たしかにこないだ、朝の通勤電車の中で本を読んでいて、ふと気づいたら、すでに降りる駅に止まっていたのであわてて降りた、そんなことがあったのだけれど。 まさか、自分が実際に本を読んでて乗り過ごしてしまうと…

チリも積もれば気分

1009 本日も、10㎝レベルの実を3個収穫し、焼きそばの具へ。小さくても、切ってみたらすでに種皮が赤くなっていて、いずれにせよこれ以上大きくならなかったな、とわかる。小さくても数あるとそこそこの量に。そして、なるべく長時間火を通さないようにする…

ベランダの競演

こないだ取ったゴーヤー3個、おととい取ったゴーヤー3個の6個で、久々のゴーヤーチャンプル。ポツポツ見える赤いのは、内藤とうがらしをいれてみたのでした。 いい感じにピリッとして、さわやかな風味になりました。 ゴーヤーは、もう時期も遅いし、小さい…

活気

今朝の内藤とうがらし。 赤くなっている房以外にも、いつの間にか結構房ができてきて、いい兆候。夏の間の沈黙はいったい何だったのか…。いまいち季節感がずれている気がするけれども、まぁ気にしない。 1005

ささやかな野望

今朝も水やりをしました。全体的に黄色い葉が増えてきたものの、なんとか萎れた状態からは立ち直ったゴーヤー。そしてまた「イモムシ掘り」をしたところ5匹捕獲。ふぅ…。閑話休題。 もう虫の写真は載せません。 (追記:翌日の10/5の朝は、さらに3匹捕獲。…

気を取り直して

ますます色づいてきたとうがらしの写真をば(葉っぱで隠れ気味でしたが)。 ちなみに、内藤新宿の特産のとうがらし、ということで、ある意味、地物野菜。そこまで辛くないとききます。赤くなったのはそろそろ収穫してもいいのかしら。 1003

イモムシ、ごーろごろ(※虫嫌いの方要注意!)

急な暑さで萎れてしまった我が家のゴーヤーですが、何とか一日経ってみると持ち直してはいました。ただ、前日の講座で土のリサイクルの際にイモムシがかなりいるということを身に沁みて痛感したので、最近現れつつある虫を現時点でやれるだけ駆除した方がい…

土のリサイクルとちょっとした悩み

今日は、事前に申し込んでおいた『土のリサイクル&野菜づくり講座』<新宿「みどりのカーテン」プロジェクト>(実施:10/2) (主催イベント)に参加した。 ゴーヤーに使った土を、いかにリサイクルして、活用していくかの具体的な方法や、ゴーヤーの育て方…

朝見たら

1002 日差しがいつになく強く、昨日夕方水やりをしたばかりだというのに、葉が全体的にこれまでになくしおれていたので、慌てて水やり。5ℓくらい。しかし水やりしてから1時間以上たってもまだしょんぼりしている。それで大きさとしてはもう全然大したこと…

「緑のカーテン」参考文献

緑のカーテンづくりの参考に読んだ本。全て図書館で借りたもの。 ニガウリ(ゴーヤー)の絵本 (そだててあそぼう) 作者: ふじえだくにみつ,なかやまみすず,つちはしとしこ 出版社/メーカー: 農山漁村文化協会 発売日: 2003/04 メディア: 大型本 クリック: 3回 …

ようやく爽やかな日

写真は、実際には昨日撮ったもの。室内から見たゴーヤー。こうして見ると、何となく実は端っこの方につきがちな感じではあります。もう9月も今日で終わり。ようやく秋らしい天気になった気がします。 0929 0929

昨日の暑さで

湿度が高かったので昨日は水やりしなかったのだが、今朝見たらかなり土が乾いていたのでまるまる4ℓ水やり。でも、今朝も雨が降ってたし、空もかなり雲が厚くて爽やかさとは対極の天気ではある。葉っぱも、黄色くなってきたのが増えてきていたが時間がなく手…

little forest

リトル・フォレスト 夏・秋 [DVD] 出版社/メーカー: 松竹 発売日: 2015/01/28 メディア: DVD この商品を含むブログ (7件) を見る リトル・フォレスト 冬・春 [DVD] 出版社/メーカー: 松竹 発売日: 2015/07/29 メディア: DVD この商品を含むブログ (3件) を見…

イサの氾濫

イサの氾濫 作者: 木村友祐 出版社/メーカー: 未来社 発売日: 2016/03/07 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (5件) を見る 「イサの氾濫」木村友祐、未来社、2016年 読了。 新聞の書評を見た時から、きっと面白い、でもとても重い作品だろうという確信…

健在

0928本日もまだ育っております。 0928こちらもまだ育っております。 0928朝は花も咲いていました。一日花なので、帰宅してみたら当然ながらみんなしぼんでました。 0928内藤とうがらしも、だいぶ色づいてきました。真ん中の一群だけでなく、両端の人たちもだ…

暑くてもうれしい

9月も終わりが近づいている。もうすぐ10月。でもまだうちのゴーヤーは実がついているため、最後と思しき雌花に人工授粉した日から少なくとも2週間はそのままにしようと思っている。すると、10月の第3週の週末あたりか、その翌週頃が片付けどきかなと思う。だ…

収穫

9月に入ってなった実をようやく2個収穫。サイズは13-14センチというところ。1個は黄色くなり始めてしまっていた。 0924 豆腐や野菜と一緒に炒めて食べました。

提出した記録シート

新宿区の緑のカーテン に先日提出した記録シート。こちらにも保存しておこうかと。

雨が降るし寒くなったし その2

今日もまだ朝から冷たい雨が降っている。昨日の朝はいったん止んでいたし、しばらく水やりしていなかったので念のため液肥を少し加えて4Lくらい水やりした。今朝見たら、それぞれの実は確実に成長し、そしてまたも雌花が咲いている(写真を撮った後、人工授…

雨が降るし寒くなったし

ゴーヤーのことではなく、内藤とうがらしのことなど。最初の苗の状態からすると奇跡のようにも思える花がようやく咲いたのは8月に入ってからのこと。なんか後ろ向きなアングルですが…。 0809 そしてさらに花から実がなって、その実が赤くなってきたのがつい…

ふりかえる、これまでの成長やら。その6

0823 8月末にはかなり繁ったなぁ。ところどころ以前の水切れの傷痕が見えるけれど。そして、またこの後しばらく家を留守にした時期があるのだけど、プランターの貯水機能を活用して問題なかった。(もちろん、帰宅後はすぐに大量の水をやったわけだが)。 0…

ふりかえる、これまでの成長やら。その5

0807 ようやく青いうちに収穫。これが最初の一個だったか。スマホとのサイズ比較。 0807 というわけで、チャンプルーにしていただきました! 0810 8月10日頃にはこのくらいになっていた。 0810 実も、あちこちに曲がったやつとか大小いろいろできてきた。…

ふりかえる、これまでの成長やら。その4

Instagram コバエと戦いつつの摘芯の日々、思うようにツルを誘引するなんてこともあまりできず、ゴーヤーがどんどん好きな方向に広がっていくのをほとんど受け止めるしかないありさま。 Instagram 雄花ってのはいつ見てもなんか切ない気持ちになってしまった…

ふりかえる、これまでの成長やら。その3

Instagram そしてついに、最初の雄花たちが開花。一気に4つ咲いたのだった。 Instagram 最初の花を見た時にはこんなに小さい花なんだとびっくりした。これで大丈夫なのかい?と。それにしても、葉っぱの白い斑点が目立つようになった。病気なのかとも気にし…

ふりかえる、これまでの成長やら。その2

Instagram 摘芯後、葉っぱがさらに増え、大きくもなってきた。ちょうどネットの真ん中あたりまで成長。 Instagram さらに伸びてきているが、だんだん虫食いも広がっているのがよくわかる。そして、この頃(6月上旬)から、コバエの大量発生に悩まされていた…